2009.02.08 (Sun)
ヒルトングアム徹底密着!!(ロイズ編②)
昨夜に引き続き、今日もヒルトンロイズの予約をしてしまいました。今日は、6時からの予約!!なんだかあまりおなががすいていないなぁ~。今日は、ロイズ入って左側の席、丁度窓際です。夕方のこの時間、日が暮れて空が赤くなってきました。椰子の木も見えて南国!!!昨日も来ているので今日はスムーズです。昨日の担当だった人はいなくて、違う方が担当してくれました。
今日は赤ワインと、パパは昨日のシャンパンが気に入って今日も同じものです!
フルボディーが好きなのでこれを選びました。大成功!ちょうおいしいです!お料理はなににしようかなぁあ~。昨日は前菜でけっこうお腹がいっぱいだったので、今日はサラダでも頼もうかしら。選んだのはシーザーサラダ。シーザーサラダにはぷりぷりのえびちゃんとアボガトがついていて、これがまたおいしー。って気づいたら写真撮らずに食べてた・・・・・・・

味付けも最高においしいですよ。おいしいサラダ食べていると・・・あっ昨日の担当のスッタフがあいさつしに来てくれました。「今日もチョコレートスフレ頼んだんですか!」覚えててくれたんですね!私があまりにもチョコレートスフレって言ってたから・・・「お肉は今日は、フィレ肉じゃないんですね!」「今日は、リブアイステーキにしましたよ。昨日はホントにありがとう、ほんとにエンジョイできました」というとゆっくりしていってくださいねっとはずかしそうに去って行きました。うれしいですね。声をかけてもらえると!!そして今日のメインが運ばれてきました~

今日はリブアイステーキ!!お肉は柔らかくてバーベキューぽい味付け!昨日の味より好きかも。写真では分かりにくいんですが、リブ肉が3枚重ねになっていて、中にマッシュポテトなどが入っていてすごいボリュームです。今日も、私達2人は半分食べたところでおなかがいっぱーい!!学習能力がないらしい。お昼はお酒とスコーンだけにしたのになぁ~きっと歳のせいだろーなっもう海外のお肉は無理があるのかもしれません・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・でも、懲りずにチョコレートスフレは頼みます・・・・・今日もアイスなしでお願いしまーす!昨日は、ホットコーヒーを飲んだので(かなりぬるかったので)今日は、アイスコーヒーを頼みたいと思います。いいレストランなのできっとおいしいアイスコーヒーが出てくることを期待して(グアムでおいしいアイスコーヒーを飲んだことがないので)

はーい!おいしそーなチョコレートスフレちゃん!!!おーーーいっ!!隣りの飲み物はどなたですかっ?もしかしてアイスコーヒー?でがらしか?っていうくらいうすーーーいコーヒーさん。ありえない・・・・・・・うすーーーーいコーヒーのお味でした。これははっきりいってまずい!いいレストランなので期待した私が馬鹿だったーー。タシクラブのラウンジのコーヒーのほうがまだ良い・・・・まあ、スフレがおいしかったからいーけど・・・。100点だった私のロイズ評価、最後に90点に落ちてしまいました。タシクラブに宿泊していると10%オフだったのでコーヒーはサービスだと思えば・・・・いやっ次までにはおいしくなってもらいたーーい。単品を頼まずにコースの方は、何品もテーブルに運ばれてきていたが結構量も多そうでした。次回はメインを魚にして挑戦してみたいと思います。
次回は、グアムタモンサンズプラザでショッピング編です。
←ブログランキングに参加してます。FC2 Blog Rankingとは・・
今日は赤ワインと、パパは昨日のシャンパンが気に入って今日も同じものです!

フルボディーが好きなのでこれを選びました。大成功!ちょうおいしいです!お料理はなににしようかなぁあ~。昨日は前菜でけっこうお腹がいっぱいだったので、今日はサラダでも頼もうかしら。選んだのはシーザーサラダ。シーザーサラダにはぷりぷりのえびちゃんとアボガトがついていて、これがまたおいしー。って気づいたら写真撮らずに食べてた・・・・・・・

味付けも最高においしいですよ。おいしいサラダ食べていると・・・あっ昨日の担当のスッタフがあいさつしに来てくれました。「今日もチョコレートスフレ頼んだんですか!」覚えててくれたんですね!私があまりにもチョコレートスフレって言ってたから・・・「お肉は今日は、フィレ肉じゃないんですね!」「今日は、リブアイステーキにしましたよ。昨日はホントにありがとう、ほんとにエンジョイできました」というとゆっくりしていってくださいねっとはずかしそうに去って行きました。うれしいですね。声をかけてもらえると!!そして今日のメインが運ばれてきました~

今日はリブアイステーキ!!お肉は柔らかくてバーベキューぽい味付け!昨日の味より好きかも。写真では分かりにくいんですが、リブ肉が3枚重ねになっていて、中にマッシュポテトなどが入っていてすごいボリュームです。今日も、私達2人は半分食べたところでおなかがいっぱーい!!学習能力がないらしい。お昼はお酒とスコーンだけにしたのになぁ~きっと歳のせいだろーなっもう海外のお肉は無理があるのかもしれません・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・でも、懲りずにチョコレートスフレは頼みます・・・・・今日もアイスなしでお願いしまーす!昨日は、ホットコーヒーを飲んだので(かなりぬるかったので)今日は、アイスコーヒーを頼みたいと思います。いいレストランなのできっとおいしいアイスコーヒーが出てくることを期待して(グアムでおいしいアイスコーヒーを飲んだことがないので)

はーい!おいしそーなチョコレートスフレちゃん!!!おーーーいっ!!隣りの飲み物はどなたですかっ?もしかしてアイスコーヒー?でがらしか?っていうくらいうすーーーいコーヒーさん。ありえない・・・・・・・うすーーーーいコーヒーのお味でした。これははっきりいってまずい!いいレストランなので期待した私が馬鹿だったーー。タシクラブのラウンジのコーヒーのほうがまだ良い・・・・まあ、スフレがおいしかったからいーけど・・・。100点だった私のロイズ評価、最後に90点に落ちてしまいました。タシクラブに宿泊していると10%オフだったのでコーヒーはサービスだと思えば・・・・いやっ次までにはおいしくなってもらいたーーい。単品を頼まずにコースの方は、何品もテーブルに運ばれてきていたが結構量も多そうでした。次回はメインを魚にして挑戦してみたいと思います。
次回は、グアムタモンサンズプラザでショッピング編です。

スポンサーサイト
2009.02.06 (Fri)
ヒルトングアム徹底密着!!(ロイズ編)
今日は、到着時に8時に予約していたロイズに初訪問です!楽しみにしてたんです!エントランスから右のほうにあるいていくとDFSショップがあり、突き当たりにロイズがあります。入り口はすこし小さく、お店は小さいのかな?と思いがちですが、右側と左側に広がっています。お正月ですが、ここにもクリスマスツリーが綺麗に飾られていますね。

わーい!第一歩お店に足を踏み入れます。ここでもパシャリ!写真を撮ってる姿が、目の前の鏡に映っている・・・目の前には高級なワインも並んでいますよ~。店内はすこし暗く、雰囲気も良い!スタッフの方も感じよい。予約している事をつげ、名前を聞かれます。笑顔でテーブルをチェックして案内してくれました。入り口はいって右側の席です!

席に着くと、ホカッチャ?とオリーブがはいったディップが出てきます。私は、お腹がいっぱいになるので食べるのを止めてましたが・・旦那がすんごくおいしーーーって見せびらかせるように食べるのでついつい私も食べてみました。うーーーんっおいしーーーったまらん。だまされて食べてみるもんですね。ばくばく食べてしまいました。オーダーを取りに来たのは小柄な現地の女性かな?すべて英語ですが・・飲み物はどーしますか?シャンパンを飲みたかったので、適当にグラスで注文できる種類を選びました。ボトルでは飲みきれません・・・今日は旦那も珍しくシャンパン!!2人で乾杯!

注文したグラスシャンパンは甘めでおいしかった。旦那様もいたく気に入ったようです。イチゴがついていてかわいい!楽しみにしていたレストランに、キターーーって感じ。さてっここからが問題・・・メーニューをみると日本語メニューはコースばかりっコースはあまり好きでない2人・・・私はドーしてもチョコレートスフレが食べたくて、セットでスフレつきは無いか?聞いたのですが・・・ボリューム満点のコースについている感じ・・しかもパパはフィレ肉が食べたくて・・フィレステーキはついていなかった。うーーんどーしよー。スッタフの女性はとても感じがよくて、私がチョコレートスフレが食べたい!っていうといろいろ考えてくれました。メニューにはチョコレートスフレの単品の値段などどこにもでていないのですが・・チョコレートスフレは単品でもOKとのこと・・・パパはいろんなわがままを言って、セットのメニューチェンジしてくれって・・・これをフィレ肉にしてくれ・・「チェンジOK?」どこまでわがまま・・・でも、パパの勇気に私も勇気をもらいがんばってみました。けっこー言ってみるもんですね。海外だからと、いいたい事も言わずにいるのはなんだか旅行を楽しめません。がんばっていってみてもいいんですよね!!結局、単品でスッタフの方のお薦め前菜を1つと、フィレとデザートとコーヒーを頼みました。(デザートもコーヒーもメニューに書いてなかったのですが)前菜が来ました。リブとアヒの炙り焼きとマヒマヒ?あと串料理とクラブケーキ・・・・・・・

気づいたら食べてました・・・急いで写真をとったのですが・・・・ちょーうますぎる!!このクラブケーキも食べたかったやつだーーーー。かにがぎっちりと入っていてほんとにほんとにおいしーーーー。串はエビ?だったかな?スペアリブもまぐろもうますぎるっ飲みが進むお味です。写真だとおいしそーに見えないのが残念。このクラブケーキはNO1ですね!お肉食べる前にけっこーお腹いっぱいになるなーっいろんな味がありっ満足感ありです!スッタフ女性は「どう?この前菜おいしかったですか?」「おいシーなんてもんじゃないよっありがとお薦めしてくれて!」

ジャーン、フィレ肉の登場です。味付けはダークチェリー風味のおしゃれなお味!ちょっとブランデーの味もするっうんまーーーーーーい。焼き加減はミディアム!パパはレアーで!!柔らかくていいお味!オニオンフライの様なものがカリカリしてマッチしてます!お肉がほぼ見えないけど・・・・ワインに切り替えようと思ったが・・・なんかおいしかったのでそのままシャンパンを飲み続ける2人・・ボトルにすればよかったかな?半分食べたくらいでもーーお腹はマックス!!私達最近少食?なのかしらっ後半は無理やり詰め込んだかんじですよーー。お店のスタッフ女性は「おいしい!」とかいろいろ気にかけてくれます。かなりいい感じです。味goodスタッフgoodのお店です。かなりの好感触。そろそろデザートかな~

じゃーんっきました。念願のチョコレートスフレちゃん。うまそーやん!チョコレートスフレにアイスクリームをつけるか聞かれましたが・・「なしで」という事でアイスなしもできるんだー!!これだがホントに食べたかったの!お腹はいっぱいですが・・・デザートは別腹!!いっただきまーす。

サクッとスプーンをさすとチョコレートがとろりです!!!うまーーーーーーーーーーい!!!!(涙)なんだか、明日もこれ食べたい!!「あしたもきます!」 好きなものを食べて・わがまま言って色々親切にしてもらい・ホントにエンジョイしたので大満足です!担当の人もスゴーーくいい人だったのでチップを30ドルくらいあげましたよー(サービスチャージはたしか入ってましたが)これが本当のサービス!チップを上げても惜しくないと思わせる充実した時間でした。そして・・・・・・明日も行く事になりました。次はヒルトングアム徹底密着!!(ロイズ編②)
←ブログランキングに参加してます。FC2 Blog Rankingとは・・

わーい!第一歩お店に足を踏み入れます。ここでもパシャリ!写真を撮ってる姿が、目の前の鏡に映っている・・・目の前には高級なワインも並んでいますよ~。店内はすこし暗く、雰囲気も良い!スタッフの方も感じよい。予約している事をつげ、名前を聞かれます。笑顔でテーブルをチェックして案内してくれました。入り口はいって右側の席です!

席に着くと、ホカッチャ?とオリーブがはいったディップが出てきます。私は、お腹がいっぱいになるので食べるのを止めてましたが・・旦那がすんごくおいしーーーって見せびらかせるように食べるのでついつい私も食べてみました。うーーーんっおいしーーーったまらん。だまされて食べてみるもんですね。ばくばく食べてしまいました。オーダーを取りに来たのは小柄な現地の女性かな?すべて英語ですが・・飲み物はどーしますか?シャンパンを飲みたかったので、適当にグラスで注文できる種類を選びました。ボトルでは飲みきれません・・・今日は旦那も珍しくシャンパン!!2人で乾杯!

注文したグラスシャンパンは甘めでおいしかった。旦那様もいたく気に入ったようです。イチゴがついていてかわいい!楽しみにしていたレストランに、キターーーって感じ。さてっここからが問題・・・メーニューをみると日本語メニューはコースばかりっコースはあまり好きでない2人・・・私はドーしてもチョコレートスフレが食べたくて、セットでスフレつきは無いか?聞いたのですが・・・ボリューム満点のコースについている感じ・・しかもパパはフィレ肉が食べたくて・・フィレステーキはついていなかった。うーーんどーしよー。スッタフの女性はとても感じがよくて、私がチョコレートスフレが食べたい!っていうといろいろ考えてくれました。メニューにはチョコレートスフレの単品の値段などどこにもでていないのですが・・チョコレートスフレは単品でもOKとのこと・・・パパはいろんなわがままを言って、セットのメニューチェンジしてくれって・・・これをフィレ肉にしてくれ・・「チェンジOK?」どこまでわがまま・・・でも、パパの勇気に私も勇気をもらいがんばってみました。けっこー言ってみるもんですね。海外だからと、いいたい事も言わずにいるのはなんだか旅行を楽しめません。がんばっていってみてもいいんですよね!!結局、単品でスッタフの方のお薦め前菜を1つと、フィレとデザートとコーヒーを頼みました。(デザートもコーヒーもメニューに書いてなかったのですが)前菜が来ました。リブとアヒの炙り焼きとマヒマヒ?あと串料理とクラブケーキ・・・・・・・

気づいたら食べてました・・・急いで写真をとったのですが・・・・ちょーうますぎる!!このクラブケーキも食べたかったやつだーーーー。かにがぎっちりと入っていてほんとにほんとにおいしーーーー。串はエビ?だったかな?スペアリブもまぐろもうますぎるっ飲みが進むお味です。写真だとおいしそーに見えないのが残念。このクラブケーキはNO1ですね!お肉食べる前にけっこーお腹いっぱいになるなーっいろんな味がありっ満足感ありです!スッタフ女性は「どう?この前菜おいしかったですか?」「おいシーなんてもんじゃないよっありがとお薦めしてくれて!」

ジャーン、フィレ肉の登場です。味付けはダークチェリー風味のおしゃれなお味!ちょっとブランデーの味もするっうんまーーーーーーい。焼き加減はミディアム!パパはレアーで!!柔らかくていいお味!オニオンフライの様なものがカリカリしてマッチしてます!お肉がほぼ見えないけど・・・・ワインに切り替えようと思ったが・・・なんかおいしかったのでそのままシャンパンを飲み続ける2人・・ボトルにすればよかったかな?半分食べたくらいでもーーお腹はマックス!!私達最近少食?なのかしらっ後半は無理やり詰め込んだかんじですよーー。お店のスタッフ女性は「おいしい!」とかいろいろ気にかけてくれます。かなりいい感じです。味goodスタッフgoodのお店です。かなりの好感触。そろそろデザートかな~

じゃーんっきました。念願のチョコレートスフレちゃん。うまそーやん!チョコレートスフレにアイスクリームをつけるか聞かれましたが・・「なしで」という事でアイスなしもできるんだー!!これだがホントに食べたかったの!お腹はいっぱいですが・・・デザートは別腹!!いっただきまーす。

サクッとスプーンをさすとチョコレートがとろりです!!!うまーーーーーーーーーーい!!!!(涙)なんだか、明日もこれ食べたい!!「あしたもきます!」 好きなものを食べて・わがまま言って色々親切にしてもらい・ホントにエンジョイしたので大満足です!担当の人もスゴーーくいい人だったのでチップを30ドルくらいあげましたよー(サービスチャージはたしか入ってましたが)これが本当のサービス!チップを上げても惜しくないと思わせる充実した時間でした。そして・・・・・・明日も行く事になりました。次はヒルトングアム徹底密着!!(ロイズ編②)

2009.01.29 (Thu)
ヒルトングアム徹底密着!!(ビーチ編)
私達の今回旅行の目的は!ビーチ!!海でまったりできればOK!天候にも左右されますが、何とかうまい事切り抜けました。
1日目到着した日、3時ぐらいには到着してましたがその後はゆっくりして・・ぶらぶらホテルの中を探索して5時30分からカクテルタイム!その後はDFSにいって夜はアイランダーカフェでビュッフェを食べ就寝。
2日目はうす曇でしたが、早くから朝食を食べビーチにくりだしました。この日の天気予報曇りのち雨

なんだーもう少し雲がないといいんだけど・・・寒くは無いし、そんなにじりじり暑くない・・・パパは日差しがないと焼けないっといいながらなんとか日が当たりやすいところへ・・・全然やけないよーっとパパはあまり常夏感がないっといった感じでした。

私は、パパと反対側のサマーベッドを確保し、日陰でごろごろしながら読書!すんごい遠くにいるから「おーーいっ」とか言っても聞こえず・・・なんだか仲の悪い夫婦??向こうに寝てるのがパパ。離れてたって2人にとっては快適ですよっ。お互いに好きなことをやってゴロゴロしてられるんですもの。

そこで早速私、なんか飲んじゃおーかな?一人で上のツリーバーへ行ってチチを注文。ビーチサイドで飲みたいんですけどって言うとプラスチックの入れ物に入れてくれます!お支払いは全部ルームチャージなので手ぶらでオッケーです。

サマーベッドでごろごろ読書しながら昼まっからカクテルを飲んでみたりしてっ最高です。ごくごくのんじゃって写真を撮る事を思いついた時には既にカクテルはほとんどなくなってるし・・・チョー快適ですーーーー。そー言えばまだ午前中なんだよねー年明けから更にゆっくりしちゃってるっ
このまましばらく読書と昼ねを続け、気がつくともー1時っです。何か食べようかっとパパを誘い!またツリーバーへ!

ツリーバーにはテーブルがあって、ここでも食べれます。が、しかし、今回のテーマはビーチ。やっぱりビーチでたべるでしょっ。

お手洗いもすぐ左手にあるので、部屋に戻る用事も無く・・・ホントにずっとホテル内のビーチにいる私達。そんなに暑くないし、快適に長い間いられたので天候がピーカンじゃなくて良かったのかも。
午前中にお酒をたらふく飲んでいたので、あまりお腹がすいてなかった私達。とりあえずハンバーガーとチキンのから揚げとカクテルを頼みました。出来上がったらビーチサイドに持ってきてくれるっという事なので私達はまたビーチサイドでウェイティング。いいテーブルとイスをくっつけてテーブルセットを始めちゃいました。
ジャーン、お待たせしました。日本語の達者なウエイターのお兄さん。私は昔「六本木ヒルズに住んでたんだ」「うっそーっ」どーでも良いんですけど・・・・・・

おっと、運ばれてきたチキンをみて・・・昨日の夜タシクラブのラウンジで出たチキンとまったく同じ・・・ここからきてたのかぁーっと少し驚いてみました。ビーチでのランチは超快適最高に充実してました。人もほとんどいないので、レンタルのところにいるスタッフの人がうろちょろしてるくらい。完全プライベートビーチでした。

このスタイルでのランチはとっても気持ちいいです。海を見ながらゆっくり時間を気にせず食事を出来るっていいですね。ハンバーガーもまーまーおいしかったですよ。我が家では2人で一つ食べて丁度いいかんじでした。あんまり動いてないしねっ

ってパパさんっ6時間くらい外で日光浴しながら寝てたからすごく黒くなってますよーーーー。暑くないから実感ないらしいが・・・確実に黒くなってますってっヒルトンはタオルを借りる時に手に、リングをされるんですが・・・これっあとになりそー。
ご飯を食べ終わると再び、日光浴&読書。

午前中はシュノーケリングしているファミリーも多かったが、波が強くなってきて・・・赤いハタが出されてしまった。この周辺は危険になったらしい・・これからシュノーケリングしよーと思ったのにっ深いところに泳いでいってしまった夫婦はライフセーバーに連れ戻されてたり、笛を吹かれていた。隣りのイパオビーチは大丈夫そうなので、歩いてイパオまで行って泳いできました。でも流れがすごく強くて、カラダを持ってかれちゃいそーになるので早々と切り上げました。結構危険な潮の引き方をしていたので、ジェットスキーをしている旦那も「これやばいよっ」といってました。泳いでも泳いでも前に進まなくてトレーニングマシーンのようでした。
昔、小さい頃伊豆の実家の熱川ビーチで従妹の子と泳いでたら引き潮にすごく持ってかれてしまって・・従妹のおじさんが泳いで助けに来てくれたっけなー。思いっきりびんたされたっけっ。確か台風が接近していたんですよね。夏はお決まりで毎日海。海でバーべキューしたり楽しいンだけど海の怖さ、強さを教えられてたので、今は慎重です。すごい波に飲まれて洗濯機みたいになった事もあったよなー。高波が怖いと思わなかった頃もあったなー。あの頃は若かった・・・・しんみりっ
少し泳いだので南国に来た気分がやっとしてきましたーーーー。泳ぎは断念してのもーーーっ。人間あきらめが肝心!!ジャクジーに入ってあたったまり、部屋に戻りました。PM5時くらい・・今日は夜8時にロイズの予約が入ってます楽しみ!!
3日目
今日も朝から朝食を食べてビーチへくりだしました。天気予報はくもりっ・・・・・

グアムではこれが曇りなのか?・・・・・
いやいや・・・かなりの晴天でしょ?今までで一番の海日和です。また今日も日光浴&読書&ドリンキングーっ!!!日光浴して暑くなったら、やっぱりツリーバーでしょ。今日はもう2時なのにお腹がすかない・・・昨日のロイズがまだ消化されてない感じ・・・・お昼はお酒でいいでしょう!

私はお決まりのシャンパーン。パパはブルーハワイ!ちゃんとグラスに入ってるのもあるんですが・・多く作りすぎたらしくビーチ用のブルーハワイも出来ちゃいました。ラッキーグアムってアバウトーね。
人がいないらしくいつもカクテルつくってないんだけど作ったらしく、多くつくっちゃったのね・・・「私昔六本木ヒルズすんでたよっ」それっ昨日聞いたよっ・・・・・しかもうそでしょっ!!!

「もう一杯くださーい」お昼ごはんにシャンパンはききますなぁー酔っ払った・・・・・シュノーケリングの後の一杯は最高です。今日になってやっとグアムにきたーーーーーーーーーーーーー。って実感できて来ました。おそっっ
飲んだくれてたらしばらくしてお腹がすこしすいた気がして来ました・・でもそんなに食べれないし・・・そーだっ売店で缶コーヒー買ってパンかケーキを買って食べよう!!

カフェチーノでは、ケーキやサラダパンなど色々売ってます。ケーキもいいけどーー。「ラズベリースコーン2つ下さい」おいしそーだったのでこれに決めました。またビーチで食べる作戦です。こうなったら最後までビーチを堪能致します。ほとんどホテル内で過ごしてる私達・・・。お昼はステーキを食べに行くっとかっていうプランもあったのですが・・・そんなに食べられなーーい。という事でビーチに徹底密着コースになりました。

あっ因みにこのシュノーケルセットはABCマートで購入。また来るので持ち歩く予定です。(ハワイにももって行くぞー)タシクラブに宿泊だとフィンとかシュノーケルセットは無料で借りれます。ライフジャケットも一度借りたけど、泳ぎずらかったので10分くらいで返しちゃった。
そしてランチターイム。このラズベリースコーン超おいしいっほんとにおすすめ!!次回また食べるぞーっ1つぺろりと食べちゃいました。これが冷えたコーヒーとあうんだっあまりお腹がすいてなかったけど・・ぺろりでした。夜の分もお腹あけとかないとっ あっ昨日ロイズにいったらホントにホントにエンジョイしてしまい。2夜連続予約をいれてしまったんです。今日もこの後ロイズです。
次はヒルトングアム徹底密着!!(ロイズ編)です
←ブログランキングに参加してます。FC2 Blog Rankingとは・・
1日目到着した日、3時ぐらいには到着してましたがその後はゆっくりして・・ぶらぶらホテルの中を探索して5時30分からカクテルタイム!その後はDFSにいって夜はアイランダーカフェでビュッフェを食べ就寝。
2日目はうす曇でしたが、早くから朝食を食べビーチにくりだしました。この日の天気予報曇りのち雨

なんだーもう少し雲がないといいんだけど・・・寒くは無いし、そんなにじりじり暑くない・・・パパは日差しがないと焼けないっといいながらなんとか日が当たりやすいところへ・・・全然やけないよーっとパパはあまり常夏感がないっといった感じでした。

私は、パパと反対側のサマーベッドを確保し、日陰でごろごろしながら読書!すんごい遠くにいるから「おーーいっ」とか言っても聞こえず・・・なんだか仲の悪い夫婦??向こうに寝てるのがパパ。離れてたって2人にとっては快適ですよっ。お互いに好きなことをやってゴロゴロしてられるんですもの。

そこで早速私、なんか飲んじゃおーかな?一人で上のツリーバーへ行ってチチを注文。ビーチサイドで飲みたいんですけどって言うとプラスチックの入れ物に入れてくれます!お支払いは全部ルームチャージなので手ぶらでオッケーです。

サマーベッドでごろごろ読書しながら昼まっからカクテルを飲んでみたりしてっ最高です。ごくごくのんじゃって写真を撮る事を思いついた時には既にカクテルはほとんどなくなってるし・・・チョー快適ですーーーー。そー言えばまだ午前中なんだよねー年明けから更にゆっくりしちゃってるっ
このまましばらく読書と昼ねを続け、気がつくともー1時っです。何か食べようかっとパパを誘い!またツリーバーへ!

ツリーバーにはテーブルがあって、ここでも食べれます。が、しかし、今回のテーマはビーチ。やっぱりビーチでたべるでしょっ。

お手洗いもすぐ左手にあるので、部屋に戻る用事も無く・・・ホントにずっとホテル内のビーチにいる私達。そんなに暑くないし、快適に長い間いられたので天候がピーカンじゃなくて良かったのかも。
午前中にお酒をたらふく飲んでいたので、あまりお腹がすいてなかった私達。とりあえずハンバーガーとチキンのから揚げとカクテルを頼みました。出来上がったらビーチサイドに持ってきてくれるっという事なので私達はまたビーチサイドでウェイティング。いいテーブルとイスをくっつけてテーブルセットを始めちゃいました。
ジャーン、お待たせしました。日本語の達者なウエイターのお兄さん。私は昔「六本木ヒルズに住んでたんだ」「うっそーっ」どーでも良いんですけど・・・・・・

おっと、運ばれてきたチキンをみて・・・昨日の夜タシクラブのラウンジで出たチキンとまったく同じ・・・ここからきてたのかぁーっと少し驚いてみました。ビーチでのランチは超快適最高に充実してました。人もほとんどいないので、レンタルのところにいるスタッフの人がうろちょろしてるくらい。完全プライベートビーチでした。

このスタイルでのランチはとっても気持ちいいです。海を見ながらゆっくり時間を気にせず食事を出来るっていいですね。ハンバーガーもまーまーおいしかったですよ。我が家では2人で一つ食べて丁度いいかんじでした。あんまり動いてないしねっ

ってパパさんっ6時間くらい外で日光浴しながら寝てたからすごく黒くなってますよーーーー。暑くないから実感ないらしいが・・・確実に黒くなってますってっヒルトンはタオルを借りる時に手に、リングをされるんですが・・・これっあとになりそー。
ご飯を食べ終わると再び、日光浴&読書。

午前中はシュノーケリングしているファミリーも多かったが、波が強くなってきて・・・赤いハタが出されてしまった。この周辺は危険になったらしい・・これからシュノーケリングしよーと思ったのにっ深いところに泳いでいってしまった夫婦はライフセーバーに連れ戻されてたり、笛を吹かれていた。隣りのイパオビーチは大丈夫そうなので、歩いてイパオまで行って泳いできました。でも流れがすごく強くて、カラダを持ってかれちゃいそーになるので早々と切り上げました。結構危険な潮の引き方をしていたので、ジェットスキーをしている旦那も「これやばいよっ」といってました。泳いでも泳いでも前に進まなくてトレーニングマシーンのようでした。
昔、小さい頃伊豆の実家の熱川ビーチで従妹の子と泳いでたら引き潮にすごく持ってかれてしまって・・従妹のおじさんが泳いで助けに来てくれたっけなー。思いっきりびんたされたっけっ。確か台風が接近していたんですよね。夏はお決まりで毎日海。海でバーべキューしたり楽しいンだけど海の怖さ、強さを教えられてたので、今は慎重です。すごい波に飲まれて洗濯機みたいになった事もあったよなー。高波が怖いと思わなかった頃もあったなー。あの頃は若かった・・・・しんみりっ

少し泳いだので南国に来た気分がやっとしてきましたーーーー。泳ぎは断念してのもーーーっ。人間あきらめが肝心!!ジャクジーに入ってあたったまり、部屋に戻りました。PM5時くらい・・今日は夜8時にロイズの予約が入ってます楽しみ!!
3日目
今日も朝から朝食を食べてビーチへくりだしました。天気予報はくもりっ・・・・・

グアムではこれが曇りなのか?・・・・・
いやいや・・・かなりの晴天でしょ?今までで一番の海日和です。また今日も日光浴&読書&ドリンキングーっ!!!日光浴して暑くなったら、やっぱりツリーバーでしょ。今日はもう2時なのにお腹がすかない・・・昨日のロイズがまだ消化されてない感じ・・・・お昼はお酒でいいでしょう!

私はお決まりのシャンパーン。パパはブルーハワイ!ちゃんとグラスに入ってるのもあるんですが・・多く作りすぎたらしくビーチ用のブルーハワイも出来ちゃいました。ラッキーグアムってアバウトーね。
人がいないらしくいつもカクテルつくってないんだけど作ったらしく、多くつくっちゃったのね・・・「私昔六本木ヒルズすんでたよっ」それっ昨日聞いたよっ・・・・・しかもうそでしょっ!!!

「もう一杯くださーい」お昼ごはんにシャンパンはききますなぁー酔っ払った・・・・・シュノーケリングの後の一杯は最高です。今日になってやっとグアムにきたーーーーーーーーーーーーー。って実感できて来ました。おそっっ
飲んだくれてたらしばらくしてお腹がすこしすいた気がして来ました・・でもそんなに食べれないし・・・そーだっ売店で缶コーヒー買ってパンかケーキを買って食べよう!!

カフェチーノでは、ケーキやサラダパンなど色々売ってます。ケーキもいいけどーー。「ラズベリースコーン2つ下さい」おいしそーだったのでこれに決めました。またビーチで食べる作戦です。こうなったら最後までビーチを堪能致します。ほとんどホテル内で過ごしてる私達・・・。お昼はステーキを食べに行くっとかっていうプランもあったのですが・・・そんなに食べられなーーい。という事でビーチに徹底密着コースになりました。

あっ因みにこのシュノーケルセットはABCマートで購入。また来るので持ち歩く予定です。(ハワイにももって行くぞー)タシクラブに宿泊だとフィンとかシュノーケルセットは無料で借りれます。ライフジャケットも一度借りたけど、泳ぎずらかったので10分くらいで返しちゃった。
そしてランチターイム。このラズベリースコーン超おいしいっほんとにおすすめ!!次回また食べるぞーっ1つぺろりと食べちゃいました。これが冷えたコーヒーとあうんだっあまりお腹がすいてなかったけど・・ぺろりでした。夜の分もお腹あけとかないとっ あっ昨日ロイズにいったらホントにホントにエンジョイしてしまい。2夜連続予約をいれてしまったんです。今日もこの後ロイズです。
次はヒルトングアム徹底密着!!(ロイズ編)です

2009.01.26 (Mon)
ヒルトングアム徹底密着!!(タシクラブカクテルタイム編)
ヒルトンのタシクラブでは夜17:30~19:00までカクテルタイムを楽しめます。今回は1度しか利用しなかったのですが・・・お酒を結構飲む人にはお徳です。タシクラブは一泊200ドルくらいなので朝食とカクテルが利用できるだけでもかなり良いコストパフォーマンスです!!その上、海でカヌーとか無料で借りれたりシュノーケリンググッズが無料とか、ロイズが15%オフとかお徳!!我が家は夜ご飯が食べれなくなってしまうので・・結局ついた日にラウンジを利用しただけでした。カクテルタイムにはラウンジの照明が少し落とされていい感じの雰囲気です。南国風のミュージックなんかもながれたりなんかして・・・
ラウンジでのお酒はカクテル何種かとビールいろいろやワイン&シャンパン、後ろの方にジュースやウイスキー類のサンプルもあります。言えば持ってきてくれます。

グラスも置いてあるので自由に使えるスタイルです。私は勿論シャンパンでーす!前回来た時はグラスがフルートグラス?長いグラスがあったのですが、今回はなかった・・・きいてみたのですが・・・今日は無い???なぜ?よく色々観察してみると朝食のコーヒーセットのスプーンが普通の大きいスプーンだったり、コーヒーカップが、ティーカップだったり・・かなりアバウトなレイアウトです。これもグアムの特色でしょう・・・気にせずに受け入れちゃいましょう。

前回はこのグラスでシャンパンを堪能したんですよ~。
今回はどんなんだったかといいますと・・・・・

これはないでしょーーー。味はおいしかったけど、せっかくのシャンパンが・・これでは・・・寂しすぎる。
でも気にせずグビグビのみましたー。今回のププは、から揚げの甘辛ソースみたいな感じ、なかなかのお味でした。それにチーズとかサラダとかフルーツ・ナッツとポテトチップスもあります。そんなにゴージャスではないので、お酒のおつまみに少しつまむ感じですね。

これは他の日写真を取ってみました。昨日よりも寂しい感じになってるぅ~。こんなカクテルタイムですが、パラパラと人が入っていました。ゆっくり7時過ぎまで飲んでる人も拝見しました。6時くらいになると女の人2人が出てきて音楽に合わせて踊っていました。(一人はすんごくふくよかな子で・・・お世辞にも素敵とはいえないショータイム・・・・

踊りが終わると、なにやらバナナの皮?で子供向けのおもちゃを作り始めたり、何か食べ物?伝統的なものなのかな?をつくり初めてました。甘い匂いがしてましたが・・・何をやっていたか不明です・・私達は分からないままDFSへくりだしました!DFSへは無料バスが通っているのでそれに乗り10分くらいでタモンの町に着きました。

夕食はタモンのフライデイズで食べようと思ったんですが、満席で超待ちそうだったのでヒルトンまで帰ってきてから夕食をとる事にしました。和食の源氏に行こうと思ったのですが、クローズで・・・アイランダーテラスに行く事にしました。そこはなんとロブスター&ステーキナイト、ハイネケン飲み放題!!!わーい!きてみたかったんだよねー。いいにおいにつられて来てみるもんですね。私結構鼻が良くて、日本でお祭りがあると匂いだけお祭り会場までたどり着ける、という特技を持ってます。あまりにお腹がすいていて写真の事なんて忘れちゃいました。すいません・・・・
次はヒルトングアム徹底密着!!(ビーチ編)です
←ブログランキングに参加してます。FC2 Blog Rankingとは・・
ラウンジでのお酒はカクテル何種かとビールいろいろやワイン&シャンパン、後ろの方にジュースやウイスキー類のサンプルもあります。言えば持ってきてくれます。

グラスも置いてあるので自由に使えるスタイルです。私は勿論シャンパンでーす!前回来た時はグラスがフルートグラス?長いグラスがあったのですが、今回はなかった・・・きいてみたのですが・・・今日は無い???なぜ?よく色々観察してみると朝食のコーヒーセットのスプーンが普通の大きいスプーンだったり、コーヒーカップが、ティーカップだったり・・かなりアバウトなレイアウトです。これもグアムの特色でしょう・・・気にせずに受け入れちゃいましょう。

前回はこのグラスでシャンパンを堪能したんですよ~。
今回はどんなんだったかといいますと・・・・・

これはないでしょーーー。味はおいしかったけど、せっかくのシャンパンが・・これでは・・・寂しすぎる。
でも気にせずグビグビのみましたー。今回のププは、から揚げの甘辛ソースみたいな感じ、なかなかのお味でした。それにチーズとかサラダとかフルーツ・ナッツとポテトチップスもあります。そんなにゴージャスではないので、お酒のおつまみに少しつまむ感じですね。

これは他の日写真を取ってみました。昨日よりも寂しい感じになってるぅ~。こんなカクテルタイムですが、パラパラと人が入っていました。ゆっくり7時過ぎまで飲んでる人も拝見しました。6時くらいになると女の人2人が出てきて音楽に合わせて踊っていました。(一人はすんごくふくよかな子で・・・お世辞にも素敵とはいえないショータイム・・・・

踊りが終わると、なにやらバナナの皮?で子供向けのおもちゃを作り始めたり、何か食べ物?伝統的なものなのかな?をつくり初めてました。甘い匂いがしてましたが・・・何をやっていたか不明です・・私達は分からないままDFSへくりだしました!DFSへは無料バスが通っているのでそれに乗り10分くらいでタモンの町に着きました。

夕食はタモンのフライデイズで食べようと思ったんですが、満席で超待ちそうだったのでヒルトンまで帰ってきてから夕食をとる事にしました。和食の源氏に行こうと思ったのですが、クローズで・・・アイランダーテラスに行く事にしました。そこはなんとロブスター&ステーキナイト、ハイネケン飲み放題!!!わーい!きてみたかったんだよねー。いいにおいにつられて来てみるもんですね。私結構鼻が良くて、日本でお祭りがあると匂いだけお祭り会場までたどり着ける、という特技を持ってます。あまりにお腹がすいていて写真の事なんて忘れちゃいました。すいません・・・・
次はヒルトングアム徹底密着!!(ビーチ編)です

2009.01.22 (Thu)
ヒルトングアム徹底密着!!(タシクラブ朝食編)
ヒルトングアムではまだタシクラブにしか泊まった事がないんですが、タシクラブいたせりつくせりでーす。どーせいくならやはりタシクラブをお薦め!!!以前に比べるとドンドンクオリティーが下がってきている気がするが・・・こんなもんでしょ!!グアムには期待禁物!!!のんびりゆっっくりいきましょーー。タシクラブに宿泊すると、朝食と夜のカクテルタイムが無料で楽しめます。ハワイに行ったら絶対色々出かけて食べたいところですが・・・グアムでは・・・場所がないので、朝食は絶対含まれてたほうがいいかなー!何か買って食べるのも良いけど、せっかくのホテルなのでっ。しかもヒルトンだったらアメリカンな朝食は満足できますよーーーーーー。
時間は朝食7:00~11:00 カクテルタイム17:30~19:00
まずは私達の大好きな朝食ーーー!!フルーツも沢山あるけどいつもあまり食べてない・・・唯一食べたメロンは固かった!・・・・マンゴーとかはあまそーだったけど食べませんでした・・・

タシクラブのラウンジではスタッフさんがコーヒーを入れたり、食べ物の補充をしたりいそがしそーにしています。ラウンジ降りていくとセッティングしてあるテーブルに座ると勝手にコーヒーを注いでくれます。その時お部屋番号は何番でしょうか?と聞かれます。たぶんチェックしてはいないとおもうんですが・・・カタチ的なものかな?他のタワーの人とかけっこー見学しに来てたりするので・・・・

パンも種類いろいろっ焼いて食べたりもできるしっ甘いパンも充実してるのでこれだけでも大満足!12種類ぐらい用意されているのでパン好きにはたまりません。今回は一度食べてみました!!!そのほかにパンケーキやフレンチトーストだったりがあるので、なかなかパンを食べる機会がありません。

卵はコックさんがいてチーズやら、玉ねぎとかベーコンとか沢山いれて作ってくれます。チーズ多目だとトロトロで超おいしいっコックさんがいない時はスタッフさんが作ってくれたりしました。前回来た時と何か雰囲気がちがうなーーって思ったのが・・・・ヒルトンのお決まりの・・・おでんがない!!!!!無くても全然いいんですが、あれっなくなったんだー!!!味噌汁やご飯や納豆は勿論ありましたが・・これは誰が食べるんだっ?って思っていたおでん・・・やっぱり無くなった・・・・その代わりグリーンサラダが用意されてました!!サラダの方がうれしーのでラッキーです!!

こちらはチーズハムサーモン・かまぼこ・・・旅館の様な・・・・一枚一枚綺麗に並べてありました・・こんなに食べないんじゃないかな・・・しろいかまぼこだったので写真では見えません・・・

そしてこちらが朝ごはんのメイン!!今日はフレンチトーストだー。パンケーキのほかにもあるんだぁ~!!フレンチトーストも大好きなので大喜びです!

ジャーンこれが今日の朝ごはん!!カリカリベーコンとかソーセージやハッシュポテトは毎日ありました。朝はかなり明るいラウンジ!でも電飾はまだついてますね。ドリンクもフルーツドリンクは三種類くらいあったり、牛乳とかチョコレートドリンクとかもあります!!!シリアルも色々ありましたよ!

家のパパはビュッフェは大嫌いですが、ここの朝食時はチョー楽しそうに選んでます。いつもはまったく動かないパパですが・・・・フレンチトースとにシロップをかけて生クリームをのっけてブルーベリーのトッピング・・・・なぜか毎回これです!!これが最高にうまいっらしいっ 写真を撮るからちょっとまってーっって言ったものの待ちきれず、パパのホークを持った手がぶれている・・・・・。
次は2日目の朝食・・・・
わーい!!今日はパンケーキだぁ~!!!待ってました!!

この日も写真を撮ろうとパパに写真撮るからちょっとまってーっこの時もホークを取ろうとするパパの手がぶれている。食べ物を写真に取るって難しいですよね。なんでかって・・・食べてからいつも思い出すので・・・いい写真が取れない・・・写真より食い気って感じになってしまいます。今日もパパは、「ここの朝食は何回食べても飽きない!!いいね~」はりきって朝食ビュッフェです。

っってパパ・・・せっかくのパンケーキ・・昨日のフレンチトーストと同じ味じゃない???ホントに好きなんだなーこの組み合わせ・・・家の旦那は同じものをずっと食べても飽きないタイプ。マックといったらダブルチーズバーガーしかたべないし・・・毎日ハンバーグでもいいとか言ってる・・・流石に作るほうが飽きてしまうし、カラダによくないでしょ。
次は3日目の朝食
さすがに3日目となるとそんなに食欲ないなーー。卵とか毎日食べれないよね・・・。

あっパパのパンケーキブルーベリーが無くなった!!やっぱり飽きるよね・・・私はパンケーキも飽きてしまい普通のパンにしてみました。プルーンとか食べてみたりサラダとヨーグルト!!いつも朝食って小さいパンかじるくらいなのでこれくらいでも多い・・・・4日間食べっぱなし飲みっぱなしなのでお腹もいっぱいですよ。
気づいてみたら朝食一気に3日間載せてしまった・・・これぐらい徹底密着しています!!!

次は!ヒルトングアム徹底密着(タシクラブカクテルタイム編)です!!!
←ブログランキングに参加してます。FC2 Blog Rankingとは・・
時間は朝食7:00~11:00 カクテルタイム17:30~19:00
まずは私達の大好きな朝食ーーー!!フルーツも沢山あるけどいつもあまり食べてない・・・唯一食べたメロンは固かった!・・・・マンゴーとかはあまそーだったけど食べませんでした・・・

タシクラブのラウンジではスタッフさんがコーヒーを入れたり、食べ物の補充をしたりいそがしそーにしています。ラウンジ降りていくとセッティングしてあるテーブルに座ると勝手にコーヒーを注いでくれます。その時お部屋番号は何番でしょうか?と聞かれます。たぶんチェックしてはいないとおもうんですが・・・カタチ的なものかな?他のタワーの人とかけっこー見学しに来てたりするので・・・・

パンも種類いろいろっ焼いて食べたりもできるしっ甘いパンも充実してるのでこれだけでも大満足!12種類ぐらい用意されているのでパン好きにはたまりません。今回は一度食べてみました!!!そのほかにパンケーキやフレンチトーストだったりがあるので、なかなかパンを食べる機会がありません。

卵はコックさんがいてチーズやら、玉ねぎとかベーコンとか沢山いれて作ってくれます。チーズ多目だとトロトロで超おいしいっコックさんがいない時はスタッフさんが作ってくれたりしました。前回来た時と何か雰囲気がちがうなーーって思ったのが・・・・ヒルトンのお決まりの・・・おでんがない!!!!!無くても全然いいんですが、あれっなくなったんだー!!!味噌汁やご飯や納豆は勿論ありましたが・・これは誰が食べるんだっ?って思っていたおでん・・・やっぱり無くなった・・・・その代わりグリーンサラダが用意されてました!!サラダの方がうれしーのでラッキーです!!

こちらはチーズハムサーモン・かまぼこ・・・旅館の様な・・・・一枚一枚綺麗に並べてありました・・こんなに食べないんじゃないかな・・・しろいかまぼこだったので写真では見えません・・・

そしてこちらが朝ごはんのメイン!!今日はフレンチトーストだー。パンケーキのほかにもあるんだぁ~!!フレンチトーストも大好きなので大喜びです!

ジャーンこれが今日の朝ごはん!!カリカリベーコンとかソーセージやハッシュポテトは毎日ありました。朝はかなり明るいラウンジ!でも電飾はまだついてますね。ドリンクもフルーツドリンクは三種類くらいあったり、牛乳とかチョコレートドリンクとかもあります!!!シリアルも色々ありましたよ!

家のパパはビュッフェは大嫌いですが、ここの朝食時はチョー楽しそうに選んでます。いつもはまったく動かないパパですが・・・・フレンチトースとにシロップをかけて生クリームをのっけてブルーベリーのトッピング・・・・なぜか毎回これです!!これが最高にうまいっらしいっ 写真を撮るからちょっとまってーっって言ったものの待ちきれず、パパのホークを持った手がぶれている・・・・・。
次は2日目の朝食・・・・
わーい!!今日はパンケーキだぁ~!!!待ってました!!

この日も写真を撮ろうとパパに写真撮るからちょっとまってーっこの時もホークを取ろうとするパパの手がぶれている。食べ物を写真に取るって難しいですよね。なんでかって・・・食べてからいつも思い出すので・・・いい写真が取れない・・・写真より食い気って感じになってしまいます。今日もパパは、「ここの朝食は何回食べても飽きない!!いいね~」はりきって朝食ビュッフェです。

っってパパ・・・せっかくのパンケーキ・・昨日のフレンチトーストと同じ味じゃない???ホントに好きなんだなーこの組み合わせ・・・家の旦那は同じものをずっと食べても飽きないタイプ。マックといったらダブルチーズバーガーしかたべないし・・・毎日ハンバーグでもいいとか言ってる・・・流石に作るほうが飽きてしまうし、カラダによくないでしょ。
次は3日目の朝食
さすがに3日目となるとそんなに食欲ないなーー。卵とか毎日食べれないよね・・・。

あっパパのパンケーキブルーベリーが無くなった!!やっぱり飽きるよね・・・私はパンケーキも飽きてしまい普通のパンにしてみました。プルーンとか食べてみたりサラダとヨーグルト!!いつも朝食って小さいパンかじるくらいなのでこれくらいでも多い・・・・4日間食べっぱなし飲みっぱなしなのでお腹もいっぱいですよ。
気づいてみたら朝食一気に3日間載せてしまった・・・これぐらい徹底密着しています!!!

次は!ヒルトングアム徹底密着(タシクラブカクテルタイム編)です!!!

2009.01.15 (Thu)
ヒルトングアム徹底密着!!(ホテル編)
やってきましたー!ヒルトングアム!やっぱりクリスマスツリー!!ロビーに入ると明るいです。目の前下にはアイランダーテラス(ビュッフェのレストラン)があります。やっぱりヒルトンはリゾート感がすごくあってスキです。他のホテルはここまでリゾート感ないですよね。ヒルトンはアメリカな感じか良い意味でも悪い意味でもあります。まずはおおざっぱなので、気になる事は必ず言いましょう!!

今回予約したのはタシクラブ!!ヒルトンゴールドですが、お正月なので初めからタシです。メインのタワーから左に歩いていくとタシクラブの入り口通路があります。
結構長い廊下なんですよね。グアムに来たーって匂いがします!!廊下では結構スタッフとすれ違いますが、みんな笑顔でハロー!!と声をかけてきてくれます。この辺はアメリカっぽいですよね。あと海外の人の割合も多い。到着したときロビーは白人さんばかりだったし。タシクラブはまだかなーー。
ここがタシクラブです!この写真は夜に撮ったもので、到着したときは天井からサンサンとお日様が出ていました。受付は日本人の女性、特に問題もなく到着。明日の夜のロイズの予約をしてチェックイン終了。中国人の女性の方がお部屋まで案内してくれました。日本語もしゃべれたので特に不便はなく、まだグアムに来た感じがしませんでした。案内してもらった部屋は・・・・・・・・

4階(最上階5階に位置する)だけど・・えーっ一番はじっこジャーン・・・端っこって海から遠くなるのでちょっと残念・・・でもまーOKでしょ。六角形になってるところの下がタシのラウンジになっていて海とすごく近いところジュニアスイートもこの辺にあります。滞在している時は結婚式をやっているカップルが何組かいておめでたい感じでした。きっとスイートあたりに宿泊でしょうね。他の部屋も4階はかなりな稼動率でほぼ部屋いっぱいって感じでしたよ。

お部屋は前回と変わらず、ですが、時期的なものでしょうか?湿気があまりない!お部屋の中や廊下にはヒルトングアムお得意の匂いのもとがコンセントにささっています。リゾートにきたーって匂いなので個人的にはスキです。前回5月に来た時は、朝起きて窓を開けると窓が結露してしまうほどの湿度の高さでしたが、今回は一度も出来ず。エアコンを入れて寝ても寒くなかったので、お部屋の中は前回より快適でした。

バスルームはこんなかんじ、あまり使いやすくないタイプのバス。シャワーブースがあると最高なんだけど・・・プレミアムタワーにはあるらしいですよ。そして、ショックだったのはアメニティーのクラブインツリーのシャンプー・バスジェル・クリームが・・・スタンダードになっている・・・・変わってしまったのか?ヒルトンだからお正月に使い切って在庫がなくなったとかかな?あのアメニティー大好きなので楽しみにしていたのに・・・匂いがすきなんです。リゾートに来たって感じをより一層もりあげてくれるんですよ。
ショック!!さらにショックが・・ウェルカムフルーツがない・・・一応フロントに言って来ました。いったらすぐ来たけど・・・がんばろーよ・・・・・。しっかり出来てると気分が違いますよね。

お水は使うとハウスキーパーが補充してくれます。ヒルトン会員だと無料です。朝にコーヒーを入れて飲んだりするのに重宝します。滞在中5時くらいに起きてしまい。朝からコーヒーを入れてクッキーとりんごを食べました。タシクラブの朝食は7時からなので・・・
お部屋からの眺めは・・・こんな感じです。もう少し右側(イパオビーチより)だといいんですが、海が近くなると夜寝てるとき波の音がすごくなる事を懸念してそのままの部屋に滞在しました。
まー今回の旅行はヒルトングアムのビーチでまったりと過ごす予定なので海はゆっくりビーチで見ます!!気持ちの切り替えが大事ですねーー。海の向こう側には恋人岬やニッコーホテルなんかも見えます。タモン地区のホテルがほとんど一望できます。

夕方5時くらいになると、ターンダウンが入ります。お水の補充をしてくれたり、明日の天気予報とチョコレートをおいって行ってくれます。前回妹と一緒にここに泊まったのですが、妹いわくこのチョコレートがおいしいらしい・・・今回は一度も食べなかった事を言ったら怒られました。

タシクラブのラウンジ階からプールにつながるエントランスが裏側にあります。ここをでるとすぐにマンダラスパやプール・ビーチに出れます。床がすべりやすいので気をつけて!!フロント階のマンダラスパの扉からもアクセスできます!!!

ここがマンダラスパのフロントです。マンダラスパの上とか横とか普通のお部屋になっているのでちょっと丸見えであまりじっくりと見れない感じです。この周辺に宿泊している人は人目が気になるだろーなっこのまま先に進みましょう。プールが見えてきました。
ここがメインのプールです。結構深いところがありそーなので小さい子供は無理ですが、浅いプールがいくつもあるので全然安心です!スライダーとかバスケットのゴールとか子供たちはきっと飽きずにあそぶんでしょーね。

遊んだ後はジャクジーで温まりましょーーー。海とつながって見えるプールの横にジャクジーがあるのですが、けっこー混んでます。今回私達はこのジャクジーが気に入り、何回か入りました。プールにあるジャクジーって大体想像をしていたけど・・・・ここのジャクジーは、はっきり言って熱い!!!そこが逆に気に入り、温泉気分を楽しむ事が出来ました。寒い冬に常夏グアムに来て、サンサンの日差しの中海を見ながらあっついジャクジーに入る・・・・うーん気持ちがいいです。日本人の子供たちは「パパー温泉はいろー!!」とかいってましたから(笑)私達も泳いだ後は、ここで疲れを取ってから部屋へ帰る・・・って感じでした。完全に温泉ですね!!

プールでタオルを借りる時はこちらで、お部屋番号・名前を言ってタオルを借ります。1人2枚まで借りれますよ。私達は一日中ビーチでゴロゴロするのでマットにしくタオルと使うタオル1人2枚借ります。ヒルトンのスタッフはすごく人懐っこくって日本人がスキな感じがする。旦那がズーっとビーチで日焼けしていると、英語ですが・・「彼はずっと寝てるねーー」とか、次の日旦那が日焼けして真っ赤な顔でタオルを借りに行くと・・・「顔真っ赤だね!日焼け?」「昨日ずっと寝てたからだーーーー!!」とか結構まめに話しかけてきます。すごくフレンドリーで楽しいですよ。突然「ハローーっ」とか「ギャーー」とか変な声を出しておどけてくるのでびっくりしますが、見ていて嫌な感じは一切ありません。

建物の裏側に回るとテニスコートもあり、タシクラブ宿泊だと無料でテニスコートが借りられます。私が見ている限りテニスをやる人はかなり多かった。朝早くと夕方は4面うまってましたので、借りる場合は早めにご予約をしたほうが良いと思います。一瞬、ここは軽井沢だっけって思うぐらい皆テニスやってた日があった・・たぶんそんなに熱くなかったからかな・・・でもグアムでのそんなに暑くない日は、ずっと外に入れちゃうので暑い日より日に焼けます!旦那はこれで真っ赤かになって大変・・・・

ビーチでは暑いのでここでジュースやお菓子を買うことが出来まーす。お土産も帰るのでラクラクですよ。おーいお茶は3ドルくらいしてましたねーー高い!!でも大きなエビアンが2ドルしなかったり・・日本の物はやっぱりたかいですよね・・・・タシクラブに宿泊しているならラウンジで何か飲めば良いのでお徳ですね。暑いときは喉をうるおして・・・タシクラブは夜9時までフリードリンクです。スタッフ-ッに「アイスコーヒーとほっとコーヒーくださーい」って言えば作って持ってきてくれます。
グアムのコーヒーはどこに行っても薄いのですが、タシクラブのはまだ良い方ですね!流石日本人が多いだけありますね。タシクラブのコーヒーは個人的においしいって思えるコーヒー!!朝目覚めのコーヒーは「うまい!!」って思えます。
次はヒルトングアム徹底密着(タシクラブ朝食編)です!!!!。
←ブログランキングに参加してます。FC2 Blog Rankingとは・・

今回予約したのはタシクラブ!!ヒルトンゴールドですが、お正月なので初めからタシです。メインのタワーから左に歩いていくとタシクラブの入り口通路があります。

結構長い廊下なんですよね。グアムに来たーって匂いがします!!廊下では結構スタッフとすれ違いますが、みんな笑顔でハロー!!と声をかけてきてくれます。この辺はアメリカっぽいですよね。あと海外の人の割合も多い。到着したときロビーは白人さんばかりだったし。タシクラブはまだかなーー。

ここがタシクラブです!この写真は夜に撮ったもので、到着したときは天井からサンサンとお日様が出ていました。受付は日本人の女性、特に問題もなく到着。明日の夜のロイズの予約をしてチェックイン終了。中国人の女性の方がお部屋まで案内してくれました。日本語もしゃべれたので特に不便はなく、まだグアムに来た感じがしませんでした。案内してもらった部屋は・・・・・・・・

4階(最上階5階に位置する)だけど・・えーっ一番はじっこジャーン・・・端っこって海から遠くなるのでちょっと残念・・・でもまーOKでしょ。六角形になってるところの下がタシのラウンジになっていて海とすごく近いところジュニアスイートもこの辺にあります。滞在している時は結婚式をやっているカップルが何組かいておめでたい感じでした。きっとスイートあたりに宿泊でしょうね。他の部屋も4階はかなりな稼動率でほぼ部屋いっぱいって感じでしたよ。

お部屋は前回と変わらず、ですが、時期的なものでしょうか?湿気があまりない!お部屋の中や廊下にはヒルトングアムお得意の匂いのもとがコンセントにささっています。リゾートにきたーって匂いなので個人的にはスキです。前回5月に来た時は、朝起きて窓を開けると窓が結露してしまうほどの湿度の高さでしたが、今回は一度も出来ず。エアコンを入れて寝ても寒くなかったので、お部屋の中は前回より快適でした。

バスルームはこんなかんじ、あまり使いやすくないタイプのバス。シャワーブースがあると最高なんだけど・・・プレミアムタワーにはあるらしいですよ。そして、ショックだったのはアメニティーのクラブインツリーのシャンプー・バスジェル・クリームが・・・スタンダードになっている・・・・変わってしまったのか?ヒルトンだからお正月に使い切って在庫がなくなったとかかな?あのアメニティー大好きなので楽しみにしていたのに・・・匂いがすきなんです。リゾートに来たって感じをより一層もりあげてくれるんですよ。
ショック!!さらにショックが・・ウェルカムフルーツがない・・・一応フロントに言って来ました。いったらすぐ来たけど・・・がんばろーよ・・・・・。しっかり出来てると気分が違いますよね。

お水は使うとハウスキーパーが補充してくれます。ヒルトン会員だと無料です。朝にコーヒーを入れて飲んだりするのに重宝します。滞在中5時くらいに起きてしまい。朝からコーヒーを入れてクッキーとりんごを食べました。タシクラブの朝食は7時からなので・・・

お部屋からの眺めは・・・こんな感じです。もう少し右側(イパオビーチより)だといいんですが、海が近くなると夜寝てるとき波の音がすごくなる事を懸念してそのままの部屋に滞在しました。

まー今回の旅行はヒルトングアムのビーチでまったりと過ごす予定なので海はゆっくりビーチで見ます!!気持ちの切り替えが大事ですねーー。海の向こう側には恋人岬やニッコーホテルなんかも見えます。タモン地区のホテルがほとんど一望できます。

夕方5時くらいになると、ターンダウンが入ります。お水の補充をしてくれたり、明日の天気予報とチョコレートをおいって行ってくれます。前回妹と一緒にここに泊まったのですが、妹いわくこのチョコレートがおいしいらしい・・・今回は一度も食べなかった事を言ったら怒られました。

タシクラブのラウンジ階からプールにつながるエントランスが裏側にあります。ここをでるとすぐにマンダラスパやプール・ビーチに出れます。床がすべりやすいので気をつけて!!フロント階のマンダラスパの扉からもアクセスできます!!!

ここがマンダラスパのフロントです。マンダラスパの上とか横とか普通のお部屋になっているのでちょっと丸見えであまりじっくりと見れない感じです。この周辺に宿泊している人は人目が気になるだろーなっこのまま先に進みましょう。プールが見えてきました。

ここがメインのプールです。結構深いところがありそーなので小さい子供は無理ですが、浅いプールがいくつもあるので全然安心です!スライダーとかバスケットのゴールとか子供たちはきっと飽きずにあそぶんでしょーね。

遊んだ後はジャクジーで温まりましょーーー。海とつながって見えるプールの横にジャクジーがあるのですが、けっこー混んでます。今回私達はこのジャクジーが気に入り、何回か入りました。プールにあるジャクジーって大体想像をしていたけど・・・・ここのジャクジーは、はっきり言って熱い!!!そこが逆に気に入り、温泉気分を楽しむ事が出来ました。寒い冬に常夏グアムに来て、サンサンの日差しの中海を見ながらあっついジャクジーに入る・・・・うーん気持ちがいいです。日本人の子供たちは「パパー温泉はいろー!!」とかいってましたから(笑)私達も泳いだ後は、ここで疲れを取ってから部屋へ帰る・・・って感じでした。完全に温泉ですね!!

プールでタオルを借りる時はこちらで、お部屋番号・名前を言ってタオルを借ります。1人2枚まで借りれますよ。私達は一日中ビーチでゴロゴロするのでマットにしくタオルと使うタオル1人2枚借ります。ヒルトンのスタッフはすごく人懐っこくって日本人がスキな感じがする。旦那がズーっとビーチで日焼けしていると、英語ですが・・「彼はずっと寝てるねーー」とか、次の日旦那が日焼けして真っ赤な顔でタオルを借りに行くと・・・「顔真っ赤だね!日焼け?」「昨日ずっと寝てたからだーーーー!!」とか結構まめに話しかけてきます。すごくフレンドリーで楽しいですよ。突然「ハローーっ」とか「ギャーー」とか変な声を出しておどけてくるのでびっくりしますが、見ていて嫌な感じは一切ありません。

建物の裏側に回るとテニスコートもあり、タシクラブ宿泊だと無料でテニスコートが借りられます。私が見ている限りテニスをやる人はかなり多かった。朝早くと夕方は4面うまってましたので、借りる場合は早めにご予約をしたほうが良いと思います。一瞬、ここは軽井沢だっけって思うぐらい皆テニスやってた日があった・・たぶんそんなに熱くなかったからかな・・・でもグアムでのそんなに暑くない日は、ずっと外に入れちゃうので暑い日より日に焼けます!旦那はこれで真っ赤かになって大変・・・・

ビーチでは暑いのでここでジュースやお菓子を買うことが出来まーす。お土産も帰るのでラクラクですよ。おーいお茶は3ドルくらいしてましたねーー高い!!でも大きなエビアンが2ドルしなかったり・・日本の物はやっぱりたかいですよね・・・・タシクラブに宿泊しているならラウンジで何か飲めば良いのでお徳ですね。暑いときは喉をうるおして・・・タシクラブは夜9時までフリードリンクです。スタッフ-ッに「アイスコーヒーとほっとコーヒーくださーい」って言えば作って持ってきてくれます。

グアムのコーヒーはどこに行っても薄いのですが、タシクラブのはまだ良い方ですね!流石日本人が多いだけありますね。タシクラブのコーヒーは個人的においしいって思えるコーヒー!!朝目覚めのコーヒーは「うまい!!」って思えます。
次はヒルトングアム徹底密着(タシクラブ朝食編)です!!!!。

2008.06.05 (Thu)
ヒルトングアム・タシクラブ 2008
ヒルトンホテルでは、タシクラブに宿泊、しかも一泊!チェックインの日はウェスティンホテルのチェックアウトが1時なので、ラウンジで朝ごはんを食べてまったりビーチに行ってごろごろ!そこからチェックアウトをしてタクシーで移動。ホテルからのタクシー移動は初めてなのでドキドキしましたが、すんなり出口でタクシーをよんでもらい。いざヒルトンホテルに!到着するとメインロビーを通り抜けタシクラブへドアマンに連れて行ってもらいました。メインロビーからは細長い廊下でつながってます↓ここはタシの入り口、右にマンダラスパがあります。金額などもでてるので安心!

タシのフロントは英語しかしゃべれない女性でした。チェックインは2時で2部屋予約したんですが1部屋しかクリーニングが終わってないとの事なので、ホテルでビュッフェを食べる事にしました。荷物はタシで預かってくれます。ロビーは明るく植物の緑がとてもあざやかです。ここで御飯たべるんだー?って感じ

ビュッフェを食べてビーチに行ってみました。日にちよりテーマがあるのですが、今日はアジアDAYでした。ラーメンとか作ってくれるのでうまうまでした。20$+飲み物代+11%かな?こんなもんでしょ。

ウェスティンが白い砂浜だったので岩場がすごく新鮮。うわさには聞いてたけどこんな岩場なんだー。イパオビーチは隣りで岩場が渡れるか行ってみました。けっこー危ない!

妹夫婦は、浪打際でバタバタしてました。妹は波で足元ずぶぬれっ
水は砂が少ないせいか?すんごくきれい!さかなもうようよ居ましたーシュノーケリングが楽しみだー。よくよく見ていると、地元の人?網を投げて青い魚を沢山とってかごに入れてました。食べれるんだー。

岩場が多いけど雰囲気はかなりよし!着いて早々色々見てしまいました。絵になるーグアムってこんないいところだったケー。やはりグアムはホテル選びで変わります。ヒルトンは外国の人の割合が多く、海外に来たってかんじがすごいするので一泊でも出来たら満喫できる場所だと思う!
やっとお部屋の準備が出来たみたいです。お部屋は・・残念2Fと3Fでした。たてに同じ列なので、いいのか悪いのかベランダ越しでまたもや話しが出来る。もう少し海側を期待していたが、一泊なので我慢!

やしの木ビューはまだそんなに悪くないかな、もう少し後ろだと完全に芝生ビューになるとこでした。目の前にあるのは、マンダラスパ。

かなりいい感じ。ウェスティンでは、ベランダにイスがなかったので、部屋はせまくてアメリカンですが、快適かな。ただ、空調が寒い設定しかできない・・なぜアメリカ人は寒いのが好きなのだろー廊下もかなり寒いぞー宿泊するなら長袖もっていきましょう。ベランダでの喫煙OKです。
海の見えるサマーベッドスペースは日焼けに最適

海が綺麗に見えるプールもあります。どこかに絶対スキな場所が見つかります。

妹夫婦は日陰の場所を見つけて、ここでも読書をしてました。かなり快適!!灰皿あり飲み物も売店で購入快適!!
●タシクラブでは、ラウンジOPEN時間は、飲み物が好きなときに飲めます。テーブルに着くとオーダーを取りにきてくれます。メニューはおいてないけどアイスコーヒーとかアイスティーもある
●夕方2時間くらい、カクテルタイム飲み物はビール(コロナとかもある)シャンパン(セルフ)2種類くらいカクテルもある。マイタイとチチがこのときはありました。つまみはナッツはいつもあるみたい。3種類くらいあってこのときは、パンの上にサーモンチーズがのったもの、甘辛いからあげ、ナチョス 日によってかなり差があるらしい。たぶん、夜のビュッフェから持ってくるんじゃないかなー推測だけど。
●朝の御飯は、あったかいオムレツを作ってくれたり、ベーコン、ホットケーキなど山盛り。和食もあったよ。ウェスティンと比べるとこちらのほうが食事が楽しい。テーブルセットなどもきちっとしてあるので高級感がある。私は、このスタイルが大好きで気に入りました。

テーブルセットもちゃんとしてあって綺麗です。

アメリカンな感じで、とってもおいしい!!

夜は、みんなでツリーバーでピザを食べましたー。

2枚を4人で食べるのはキツク、かなり残しちゃいました。
ヒルトンの予約をするときは、早めの21日前割引がお徳!!こちらでもヒルトンオーナーに登録しておくとポイントが貯まっていきます。
ヒルトンアイランダーテラス
私のグアムでのオプション体験談
私のグアムお薦めお土産
ヒルトングアムまで2009お正月
ヒルトングアム徹底密着2009ホテル編
ヒルトングアムタシクラブ徹底密着2009朝食編
ヒルトングアムタシクラブ徹底密着2009ラウンジ編
FC2 Blog Ranking←ブログのランキングに参加してます。クリックお願いします!FC2 Blog Rankingとは・・・

タシのフロントは英語しかしゃべれない女性でした。チェックインは2時で2部屋予約したんですが1部屋しかクリーニングが終わってないとの事なので、ホテルでビュッフェを食べる事にしました。荷物はタシで預かってくれます。ロビーは明るく植物の緑がとてもあざやかです。ここで御飯たべるんだー?って感じ

ビュッフェを食べてビーチに行ってみました。日にちよりテーマがあるのですが、今日はアジアDAYでした。ラーメンとか作ってくれるのでうまうまでした。20$+飲み物代+11%かな?こんなもんでしょ。

ウェスティンが白い砂浜だったので岩場がすごく新鮮。うわさには聞いてたけどこんな岩場なんだー。イパオビーチは隣りで岩場が渡れるか行ってみました。けっこー危ない!

妹夫婦は、浪打際でバタバタしてました。妹は波で足元ずぶぬれっ

水は砂が少ないせいか?すんごくきれい!さかなもうようよ居ましたーシュノーケリングが楽しみだー。よくよく見ていると、地元の人?網を投げて青い魚を沢山とってかごに入れてました。食べれるんだー。

岩場が多いけど雰囲気はかなりよし!着いて早々色々見てしまいました。絵になるーグアムってこんないいところだったケー。やはりグアムはホテル選びで変わります。ヒルトンは外国の人の割合が多く、海外に来たってかんじがすごいするので一泊でも出来たら満喫できる場所だと思う!

やっとお部屋の準備が出来たみたいです。お部屋は・・残念2Fと3Fでした。たてに同じ列なので、いいのか悪いのかベランダ越しでまたもや話しが出来る。もう少し海側を期待していたが、一泊なので我慢!

やしの木ビューはまだそんなに悪くないかな、もう少し後ろだと完全に芝生ビューになるとこでした。目の前にあるのは、マンダラスパ。


海の見えるサマーベッドスペースは日焼けに最適

海が綺麗に見えるプールもあります。どこかに絶対スキな場所が見つかります。

妹夫婦は日陰の場所を見つけて、ここでも読書をしてました。かなり快適!!灰皿あり飲み物も売店で購入快適!!
●タシクラブでは、ラウンジOPEN時間は、飲み物が好きなときに飲めます。テーブルに着くとオーダーを取りにきてくれます。メニューはおいてないけどアイスコーヒーとかアイスティーもある
●夕方2時間くらい、カクテルタイム飲み物はビール(コロナとかもある)シャンパン(セルフ)2種類くらいカクテルもある。マイタイとチチがこのときはありました。つまみはナッツはいつもあるみたい。3種類くらいあってこのときは、パンの上にサーモンチーズがのったもの、甘辛いからあげ、ナチョス 日によってかなり差があるらしい。たぶん、夜のビュッフェから持ってくるんじゃないかなー推測だけど。
●朝の御飯は、あったかいオムレツを作ってくれたり、ベーコン、ホットケーキなど山盛り。和食もあったよ。ウェスティンと比べるとこちらのほうが食事が楽しい。テーブルセットなどもきちっとしてあるので高級感がある。私は、このスタイルが大好きで気に入りました。

テーブルセットもちゃんとしてあって綺麗です。

アメリカンな感じで、とってもおいしい!!

夜は、みんなでツリーバーでピザを食べましたー。

2枚を4人で食べるのはキツク、かなり残しちゃいました。
ヒルトンの予約をするときは、早めの21日前割引がお徳!!こちらでもヒルトンオーナーに登録しておくとポイントが貯まっていきます。
ヒルトンアイランダーテラス
私のグアムでのオプション体験談
私のグアムお薦めお土産
ヒルトングアムまで2009お正月
ヒルトングアム徹底密着2009ホテル編
ヒルトングアムタシクラブ徹底密着2009朝食編
ヒルトングアムタシクラブ徹底密着2009ラウンジ編
FC2 Blog Ranking←ブログのランキングに参加してます。クリックお願いします!FC2 Blog Rankingとは・・・
2008.06.03 (Tue)
ウェスティンホテルグアム
5月にグアムに行ってまいりました。3泊4日だったのですが、2泊ウェスティン&1泊ヒルトンホテルにしました。ウェスティンでは、ロイヤルビーチクラブ">ロイヤルビーチクラブに宿泊。かなり、いたせりつくせりでしたよ。空港に着くとプラカードをもって御出迎えと、車に乗ると冷たいお水をだしてくれます。これはポイント高い。待ち時間0分個人旅行で飛行機とホテルを取ったのでラクラクですよ。

お部屋は19階がロイヤルビーチクラブフロア オーシャンビューを予約したので眺めかなりよし!!

ベランダにはイスやテーブルはないのですが、満喫できます。妹夫婦と旅行に行ったのでベランダ越しで話しが出来た点は便利でしたよー。

キングベット2台のリクエストを入れましたが、一部屋しかキングにならず・・・しょうがない・・タバコはベランダで喫煙OKです。灰皿はお部屋の引き出しを見てたら入ってました。もう一部屋も引き出しに入ってました。是非探してみてください!

下を見ると隣のホテルのヴィラが工事中・・・・・
●ウェスティンに予約するには、SPGといってスターウッドグループに登録をすることをお薦めします。ポイントを貯めると無料宿泊や割引価格で宿泊できます
●クッキーとお水のサービスがあります。
●部屋はロイヤルビーチクラブにしましょう。朝食と夕方のカクテルタイムでププ(つまみ)と御酒のサービス付き
●ビーチでのカバナ(フード付き)サマーベットが借りれます。ロイヤルビーチクラブ限定のサービス
●プールサイドでお水をサービスでもらえます。
●送迎サービスついてます。これはチョー楽チンです。

ビーチは前回フェイスタ前で泳いだ時はすんごいなまこでしたが・・・・・・・・全然いない!!!スタッフが取っているとうわさで聞いてましたが、白い素敵なビーチでした。騒がしくないのでプライベートビーチ、お魚もいましたよー。

前回までは余りグアムが好きでなかったのですが、大好きになりました。

プールサイドはガラガラでした。旦那と妹旦那だけしかいませーん。お部屋はグレード高いですよ。グアムにしては空調も素晴らしくベッドもヘブンリーベットで快適でした。

海沿いのエレベーターからのヴュー透明なエレベーターで海が綺麗に見えます!

喉が渇けば20Fのロイヤルビーチクラブラウンジにて御茶をしてクッキーなんかもいつもおいてありました。皆で5・6枚バリバリ食べてました、これがおいしい!

眺めは良くないので期待は禁物。DFSとかリーフホテルの汚い外観が見えます。

ラウンジはかなり静かでまったり出来ます。コーヒーはセルフスタイルなので好きなだけ居れる感じ。朝はこじんまりとしたビュッフェです。

夕方はラウンジでお酒とおつまみ。お酒が飲めるのはありがたいが・・つまみは3種類(中華系)無料で飲めると考えたらお徳ですが、一回利用したらもういいかな・・?オーソドックスな感じなのでビールが飲みたい時にいいかも。

夜には、サンセットバーベキュー こんな景色が見れてとてもリゾート感覚にひたれよい。
そして、内容は・・一番良いメニューを頼んだのですが。。。量はそんなに多くないので日本人用に作ってる感じでした、ビールは飲み放題・・というか、少なくなるとドンドンビールを注がれます。

ぬるくなっちゃって、余りおいしくはないが、バーベキューはダンスとか見ながら楽しめます。うかうかしてると前に連れてかれて踊らされます。。バーべキュー個人的にお薦めはホテルニッコーのがお勧め。アサヒビールや肉やら焼肉のたれもうまい!!

朝は早くからプールサイドで読書!プールのバーで売っているマンゴースムージーちょーおいしい!!

ウェスティンホテルの滞在は3日間、次はヒルトンホテルにタクシーで移動です。わたしはチェックアウト中ですが、妹夫婦は移動準備ばんたん!!!4人と荷物1台のタクシーに乗れました。

今回の旅行はホテルでまったりコース!!前回はグアムでドルフィンウォッチングとスヌーバーを体験。また、そちらもあっぷしますね。スヌーバーはチューブをくわえて海にもぐるというものー初めて深くもぐったのでちょっと怖かった。グアムでは、大好きなイルカと一緒に泳げないので見るだけで我慢!!
私のグアムでのオプション体験談
私のグアムお薦めお土産
FC2 Blog Ranking←ブログのランキングに参加してます。クリックお願いします!FC2 Blog Rankingとは・・・・

お部屋は19階がロイヤルビーチクラブフロア オーシャンビューを予約したので眺めかなりよし!!

ベランダにはイスやテーブルはないのですが、満喫できます。妹夫婦と旅行に行ったのでベランダ越しで話しが出来た点は便利でしたよー。

キングベット2台のリクエストを入れましたが、一部屋しかキングにならず・・・しょうがない・・タバコはベランダで喫煙OKです。灰皿はお部屋の引き出しを見てたら入ってました。もう一部屋も引き出しに入ってました。是非探してみてください!

下を見ると隣のホテルのヴィラが工事中・・・・・
●ウェスティンに予約するには、SPGといってスターウッドグループに登録をすることをお薦めします。ポイントを貯めると無料宿泊や割引価格で宿泊できます
●クッキーとお水のサービスがあります。
●部屋はロイヤルビーチクラブにしましょう。朝食と夕方のカクテルタイムでププ(つまみ)と御酒のサービス付き
●ビーチでのカバナ(フード付き)サマーベットが借りれます。ロイヤルビーチクラブ限定のサービス
●プールサイドでお水をサービスでもらえます。
●送迎サービスついてます。これはチョー楽チンです。

ビーチは前回フェイスタ前で泳いだ時はすんごいなまこでしたが・・・・・・・・全然いない!!!スタッフが取っているとうわさで聞いてましたが、白い素敵なビーチでした。騒がしくないのでプライベートビーチ、お魚もいましたよー。

前回までは余りグアムが好きでなかったのですが、大好きになりました。

プールサイドはガラガラでした。旦那と妹旦那だけしかいませーん。お部屋はグレード高いですよ。グアムにしては空調も素晴らしくベッドもヘブンリーベットで快適でした。

海沿いのエレベーターからのヴュー透明なエレベーターで海が綺麗に見えます!

喉が渇けば20Fのロイヤルビーチクラブラウンジにて御茶をしてクッキーなんかもいつもおいてありました。皆で5・6枚バリバリ食べてました、これがおいしい!

眺めは良くないので期待は禁物。DFSとかリーフホテルの汚い外観が見えます。

ラウンジはかなり静かでまったり出来ます。コーヒーはセルフスタイルなので好きなだけ居れる感じ。朝はこじんまりとしたビュッフェです。

夕方はラウンジでお酒とおつまみ。お酒が飲めるのはありがたいが・・つまみは3種類(中華系)無料で飲めると考えたらお徳ですが、一回利用したらもういいかな・・?オーソドックスな感じなのでビールが飲みたい時にいいかも。

夜には、サンセットバーベキュー こんな景色が見れてとてもリゾート感覚にひたれよい。

そして、内容は・・一番良いメニューを頼んだのですが。。。量はそんなに多くないので日本人用に作ってる感じでした、ビールは飲み放題・・というか、少なくなるとドンドンビールを注がれます。

ぬるくなっちゃって、余りおいしくはないが、バーベキューはダンスとか見ながら楽しめます。うかうかしてると前に連れてかれて踊らされます。。バーべキュー個人的にお薦めはホテルニッコーのがお勧め。アサヒビールや肉やら焼肉のたれもうまい!!

朝は早くからプールサイドで読書!プールのバーで売っているマンゴースムージーちょーおいしい!!

ウェスティンホテルの滞在は3日間、次はヒルトンホテルにタクシーで移動です。わたしはチェックアウト中ですが、妹夫婦は移動準備ばんたん!!!4人と荷物1台のタクシーに乗れました。

私のグアムでのオプション体験談
私のグアムお薦めお土産
FC2 Blog Ranking←ブログのランキングに参加してます。クリックお願いします!FC2 Blog Rankingとは・・・・
| BLOGTOP |